経営コンサルティング、資格取得講習、企業研修・セミナーのウェルネット

資格取得支援
衛生管理者受験対策講座

合格者の声

EメールやFAX等でいただいた合格報告から一部抜粋して、掲載しています。

石塚先生の講義がとてもよかったです

匿名希望様 2025/9受験 関東 女性 会社員

受験もこちらの講義も、会社から指示があって受けたものの、資格自体は正直今の会社でもこの先も活かすことはない可能性が
非常に高かったので、モチベーションがかなり低い状態でした。
そんな中受けた石塚先生の講義で、衝撃的なくらいお話の内容が濃くて面白く、試験勉強してみるのも悪くないな、と思えたことが
私にとってかなり大きかったです。

これだけノート記載のごろ合わせも耳に残りやすく覚えやすかったですが、石塚先生オリジナルの「延髄チョップで息止まる」
「床だんぼう」といったユニークな覚え方も大変役に立ちました。
石塚先生、ありがとうございました!

試験は、勉強していなかった範囲では「パワハラ」に関する出題がありました。
不適当な選択肢を選ぶ問題で、「相談窓口は外部の機関に委託してはならない」のような選択肢がおそらく正解(不適当)かと思います。
あとは、「長時間労働者への医師による面接指導の実施」で、記録事項として必須ではないものを選ぶ問題が出ました。
(これだけノートには記載されていましたが、あまりチェックしてなったのでヒヤリとしました)
「80時間を超えた残業時間数」のような答えが正解(不適当)だと思います。