お申込み同意条項を必ずお読みください。
一番下の【お申込み同意条項に同意する】をチェックして、お進みください。
お申込み同意条項
個人情報のお取扱について
株式会社ウェルネット
個人情報保護管理者 代表取締役 山根裕基
- 申込書にご記入いただいた氏名、住所等(以下、個人情報)は、お客様の受講管理及び弊社商品のご案内の為にのみ利用させて頂きます。ただし、別途お客様の同意を得た上で、他社商品のご案内をさせて頂く場合がございます。
- お客様からお預かりした個人情報は、第三者に開示・提供することはありません。
- お客様からお預かりした個人情報(氏名、住所、所属、連絡先等、講座申込履歴、受講履歴等、弊社サービス利用に関する情報、ご意見、ご希望、アンケート等)については、弊社及び関連子会社間で共同利用させていただきます。詳細につきましては、当社ホームページ記載の「個人情報の取扱いについて 3.個人情報の共同利用について」を参照ください。
- 弊社のサービスを遂行する上で必要な業務委託先(データ処理、配送サービスを委託した企業など)へのお客様の個人情報を委託する場合がございますが、弊社が基準として定めた守秘義務契約を締結し、個人情報保護に万全を期します。
- 個人情報のご提供はお客さまの任意であり強制するものではございませんが、講座申し込みに最低必要となる情報のご提供がいただけない場合は、一部サービスの提供が制限される場合がありますのであらかじめご了承ください。
- お客様にはご自身の個人情報について、利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加又は削除・利用の停止・消去及び第三者への提供の停止を求めることができます。前述の手続きをご希望される方は、下記までお問合せ願います。
- 当社は、次の方法により取得した個人情報を利用し、お客様に連絡させていただいております。
(1) 個人情報の入手方法 :インターネット経由によるEメール申込又はFAX申込
(2) 利用目的の公表先 URL: http://www.wellnet-jp.com/company/privacy.html - 当社HPでは、クッキーやウェブビーコン等を用いた、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。
キャンセル規約
お客様のご都合が悪くなり次第、必ず弊社までご連絡ください。お客様からのご連絡をもってキャンセル手続きをさせて頂きます。
キャンセル料金詳細は、以下のようになっております。
キャンセル料金について
後述します特殊なケースを除き、以下のようにキャンセル規約を定めさせていただきます。
お客様の都合によりキャンセル及び日程変更される場合
A. 公開講座(通学形式・オンライン形式)の場合
- 受講初日の1週間前まで・・・無料です。
- 6日~3日前まで・・・講座代金の30%をご請求申し上げます。
- 2日前まで・・・講座代金の50%をご請求申し上げます。
- 前日・・・講座代金の70%をご請求申し上げます。
- 当日・・・講座代金の100%をご請求申し上げます。
※上記の日程は、暦日でカウントさせていただきます。
- 受講者を変更される場合、受講初日の前営業日10時までにご連絡下さい。上記を過ぎてご連絡いただいた場合、受講者の変更を承ることができません。
- キャンセルされる場合、一旦お支払い頂きました講座代金よりキャンセル料を差引かせて頂いた金額をお客様のご指定口座にお振込み致します(クレジット決済の場合、決済内容の変更もしくは取消にて返金する場合がございます)。
- 日程や受講区分を変更され講座代金に差額返金が生じる場合、差額分はお客様のご指定口座にお振込み致します(クレジット決済の場合、決済内容の変更もしくは取消にて返金する場合がございます)。
- キャンセルの電話連絡受付は、弊社の営業日(土日をのぞく)・営業時間(8:30~17:30)内にいたします。弊社が休業日の場合、キャンセルのご連絡を受け付けられない場合がございますのでご注意ください。メール連絡受付は、24時間行っています。なお、弊社からのご連絡は営業時間内にて行わせていただきます。
B. ライブ配信による各種実務セミナーの場合
- 受講初日の1週間前まで・・・無料です。
- 6日~当日まで・・・キャンセル及び日程変更不可となります。講座代金の返金は致しかねます。
※上記の日程は、暦日でカウントさせていただきます。
- 受講日7日前までにお振込みのない場合はキャンセルとなり、受講をお断りさせていただきます。
- お支払いいただいている方は、講座代金をご返金させていただきます。キャンセルをお申し出の際、お振込み先口座をお知らせください。
- キャンセルの電話連絡受付は、弊社の営業日(土日をのぞく)・営業時間(8:30~17:30)内にいたします。 弊社が休業日の場合、キャンセルのご連絡を受け付けられない場合がございますのでご注意ください。 メール連絡受付は、24時間行っています。なお、弊社からのご連絡は営業時間内にて行わせていただきます。
C. 上記以外のオンライン講座の場合
- 成立した受講申込みのキャンセル・返金をすることができません。
D. DVD講座の場合
- お申込み確定後、キャンセルされる場合は、お電話またはメールにてご連絡ください。商品到着前にキャンセルされ、既にその代金をお支払い済みの場合、全額をお客様のご指定口座にお振込み致します(クレジット決済で一定条件を満たす場合、決済内容の変更もしくは取消にて返金いたします)。
■キャンセルおよび日程変更に関する連絡先
E-mail:jimukyoku@wellnet-jp.com (24時間)
TEL:03-6380-1512 (平日8:30~17:30)
特殊なケースについて
公開講座のうち、通学形式においては、自然災害やストなどにより公共交通機関に乱れが生じたり、運行が休止されたりした場合は、やむを得ぬ事情としてキャンセル料は発生しません。
オンライン形式においては、日本国内における大規模な通信障害が発生した場合は、やむを得ぬ事情としてキャンセル料は発生しません。
また、万が一当社配信システムの通信障害によりお客様の受講に影響が生じた場合は、講義時間(視聴可能時間)の延長、あるいは無料振替・受講料の払い戻し等にて対応させていただく場合がございます。
無料振替の場合、お客様の進捗状況にかかわらず、視聴済みの科目も含めすべての科目を再度ご受講いただく必要がございます。予めご了承いただきますようお願いいたします。
用語の定義
本キャンセル規約において、上記Aに該当する「公開講座(オンライン形式)」とは、派遣元責任者講習・職業紹介責任者講習・監理責任者等講習・技能実習責任者講習・技能実習指導員講習・生活指導員講習・化学物質管理者講習・安全管理者選任時研修のうちオンライン形式で開催するものを指します。
反社会的勢力でないことの誓約
受講者および申込者、また所属および関連機関は反社会的勢力との関係を有しておらず、かつ、将来においても関係をもたないことを誓約し、誓約内容に違反したことが判明した際には、受講拒否等の措置をうけても異議申し立てをしません。
虚偽の記載でないことの誓約
この講習が法定講習(受験対策講座等を除く)であることを理解し、申込に当たって記載内容が虚偽でないことを誓約し、虚偽があった場合に当講習の受講を無効とされても異議申し立てをしません。
カスタマーハラスメントについて
当社サービスをご利用いただくにあたり、お客様の要望を実現するための手段として、社会通念上相当な範囲を超える行為(下記のとおりですが、これに限りません)を行うことはご遠慮ください。
これらの行為があったと当社が判断した場合、サービスの利用又は利用後のサポート(法定講習における修了証等発行を含む)をお断りさせていただく場合がございます。
さらに当社が悪質と判断した場合には、警察・弁護士等に連絡の上、適切な対処をさせていただきます。
・身体的な攻撃(暴行、傷害)
・威迫・脅迫・威嚇行為
・侮辱・人格を否定する発言
・プライバシー侵害行為
・社会通念上過剰なサービス提供の要求
・合理的理由のない当社への謝罪要求や当社関係者への処罰の要求
・同じ要望やクレームの過剰な繰り返し等による長時間の拘束行為
・SNSやインターネット上での誹謗中傷
・従業員個人への攻撃、要求
・その他これらに類する行為
理解度テスト(理解度確認試験)に関する誓約
[職業紹介責任者講習、外国人技能実習制度における養成講習に限る]
理解度テスト(理解度確認試験)は、業務要領に則って厳格に実施されるものであることから、その結果が不合格の場合は受講証明書が交付されないことを理解し、異議申し立てをしないことを誓約します。
オンライン形式の法定講習に関する誓約
法定講習は、業務要領に則って厳格に実施されるものであることを理解し、注意事項を確認したうえで申込および受講し、受講態度等によって受講証明書等が交付されなくても異議申し立てをしません。
新型コロナウイルス等の感染症対策に関する誓約
講習受講にあたり、株式会社ウェルネットの感染症対策に従うことを誓約し、これに従わない場合、受講拒否等の措置をうけても異議申し立てをしません。
「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」への対応について
2023年10月1日以降に開始が予定されている「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」に関して、 弊社の対応は以下のリンク先をご確認した上でお申込みください。
株式会社ウェルネット個人情報相談窓口
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE 2F
電話:03-6380-1512(平日8:30~17:30)
E-mail : jimukyoku@wellnet-jp.com
(↑ここをクリックしてチェックを入れると、「講座一覧」が表示されます)
衛生管理者講座 | ||
---|---|---|
インターネットからのお申込み | FAXからのお申込み | |
[衛生管理者] 公開講座 同意して申込む 衛生管理者試験のための公開講座のお申込みフォームです。 |
[衛生管理者] 公開講座 同意して申込む 衛生管理者試験のための公開講座のお申込み用Fax用紙をダウンロードします。 |
|
[衛生管理者] DVD講座 同意して申込む衛生管理者試験のための教材(DVD)のお申込みフォームです。 |
[衛生管理者] DVD講座 同意して申込む 衛生管理者試験のための教材(DVD)のお申込み用Fax用紙をダウンロードします。 |
|
[衛生管理者] オンライン講座 同意してアカウントを新規登録するオンライン講座のアカウント登録ページへ遷移します。ユーザアカウントを登録後に講座をお申込み下さい。 |
||
[衛生管理者] オンライン問題集 同意してアカウントを新規登録するオンライン問題集のアカウント登録ページへ遷移します。ユーザアカウントを登録後に講座をお申込み下さい。 |
||
衛生管理者 能力向上教育 (法定講習) 同意して申込む「衛生管理者能力向上教育(法定講習)」のお申込みフォームです。 ※お支払方法は銀行振込、郵便振込です。クレジット決済はできません。 |
||
Fax用紙をご覧いただくには、Adobe社が無償配布しているAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらからダウンロードしてください。 |
【衛生管理者受講者限定】科目別オンライン講座 | ||
---|---|---|
インターネットからのお申込み | ||
[衛生管理者受講者限定]科目別オンライン講座 同意してアカウントを新規登録するオンライン講座のアカウント登録ページへ遷移します。ユーザアカウントを登録後に講座をお申込み下さい。 |
実務・実践セミナー | ||
---|---|---|
インターネットからのお申込み | FAXからのお申込み | |
化学物質管理者 講習 同意して申込む「化学物質管理者講習」のお申込みフォームです。 ※お支払方法は銀行振込のみです。クレジット決済はできません。 |
化学物質管理者 講習 同意して申込む 「化学物質管理者講習」のお申込み用紙をダウンロードします。 |
|
化学物質リスクアセスメント制度設計実務セミナー 同意してアカウントを新規登録するオンライン講座のアカウント登録ページへ遷移します。ユーザアカウントを登録後に講座をお申込み下さい。 |
||
保護具着用 管理責任者教育 同意して申込む「保護具着用管理責任者教育」のお申込みフォームです。 ※お支払方法は銀行振込のみです。クレジット決済はできません。 |
保護具着用 管理責任者教育 同意して申込む 「保護具着用管理責任者教育」のお申込み用紙をダウンロードします。 |
|
登録支援機関 運営実務セミナー 同意して申込む「登録支援機関運営実務セミナー」のお申込みフォームです。 ※お支払方法は銀行振込のみです。クレジット決済はできません。 |
||
Fax用紙をご覧いただくには、Adobe社が無償配布しているAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はこちらからダウンロードしてください。 |