株式会社ウェルネットは、個人情報保護の重要性を認識し、各種教育サービス及び経営コンサルティングサービスを提供する企業として、日々多数の個人情報を業務の中で取り扱っております。当社は、個人情報を取り扱う企業として、個人情報保護マネジメントシステムを遵守し、個人情報を正確かつ適切に取扱い、透明性の高い企業活動を遂行します。
株式会社 ウェルネット
代表取締役 山根裕基
2007年12月 1日(制定)
2023年2月15日(改訂)
株式会社 ウェルネット 総務部
個人情報相談窓口
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE 2F
電話:03-6380-1512(平日8:30~17:30)
E-mail : jimukyoku@wellnet-jp.com
株式会社ウェルネット
個人情報保護管理者
代表取締役 山根裕基
電話:03-6380-1512
e-mail:jimukyoku@wellnet-jp.com
弊社は、次のとおり、お預かりした個人情報を適切に管理致します。
個人情報の類型 | 利用目的 |
---|---|
当社の商品・サービスの購入・利用等の契約に伴って取得した個人情報 | その契約上の権利義務の履行及び当社の商品・サービスの提供及び各種ご案内のために利用するものとします |
セミナー・出版業務・コンサルティングサービス等の運営に伴って取得した講師・執筆者の個人情報 | 当社のセミナー運営・出版業務・コンサルティングサービスの遂行のために利用するものとします |
お取引先ご担当者の個人情報 | その契約上の権利義務の履行及び当社の商品・サービスの提供および左記に必要な業務の遂行のために利用するものとします |
当社への採用選考にエントリーする方、当社の採用に関する情報の提供を希望する方に関する個人情報 | ご本人の採用選考の手続きのために利用するものとします |
当社に勤務する従業員に関する個人情報 | 人事管理業務の適正な運営のために利用するものとします |
当社へお問合せいただいた方に関する個人情報 | 当該お問合せ内容の確認、回答のために利用するものとします |
当社が明示した利用目的にご同意いただいた上で取得した個人情報 | その利用目的のために利用するものとします |
個人情報の類型 | 利用目的 |
---|---|
コンサルティングサービス等の受託事業に伴い取得したお取引先従業員に関する個人情報 | その契約上の権利義務の履行及び当社のサービスの提供のために利用するものとします |
求人サイト等から取得した採用応募者情報 | ご本人の採用選考の手続きのために利用するものとします |
当社は、下記のとおり個人データの共同利用を行っています。
1.共同利用する個人情報の項目
当社が取得・保有する以下の個人情報のうち、共同利用者の利用目的に必要な範囲の項目とします。
① 氏名、住所、所属、連絡先等、弊社が主催する各種資格取得講習会等の講座受講者に関する基本情報
② 当該受講者の講座申込履歴、受講履歴等、弊社サービス利用に関する情報
2.共同利用者の範囲
・株式会社ウェルネット
・株式会社アプエンテ (弊社出資の子会社)
3.共同利用者の利用目的
弊社が主催する各種資格取得講習会等の円滑な運営のため
4.共同利用する個人情報の管理について責任を有する者の名称および所在地ならびに代表者名
株式会社 ウェルネット
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE 2F
代表取締役 山根裕基
5.取得方法
本人の同意に基づく直接書面による取得(弊社HPの申込フォームへの入力を含む)
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE 2F
電話:03-6380-1512(平日8:30~17:30)
E-mail : jimukyoku@wellnet-jp.com
当社は、以下の認定個人情報保護団体の対象事業者です。
認定個人情報保護団体の名称及び、個人情報の取扱いに関する苦情の解決の申出先は以下の通りです。
・認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
・苦情の解決の申出先
認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
電話 : 03-5860-7565
電話 : 0120-700-779
※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません。
お預かりした上記1.に記載した個人情報は、ご本人様又はその代理人に限り、下記のお申し出に応じます。
請求を行われる場合は、請求用紙に必要事項を記入し、次の書類を個人情報相談窓口まで送付ください。請求方法についてご不明な点がございましたら個人情報相談窓口までご連絡ください。
[個人情報相談窓口]
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE 2F
電話:03-6380-1512(平日8:30~17:30)
E-mail : jimukyoku@wellnet-jp.com
【ご用意頂く書類】
(1)請求用紙
所定の「保有個人データ開示等請求書」をこちらよりよりダウンロードのうえ印刷してご利用ください。ダウンロードが出来ない場合は弊社より郵送させて頂きますので個人情報相談窓口までご連絡ください。
(2)本人又は代理人が確認できる証明書
本人の場合 | 氏名・生年月日・現住所が確認できる次の書類(いずれか1点) 運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード(写真付)など |
|
請求者が代理人の場合 | 法定代理人 | 裁判所の審判書の写し又は登記事項証明書 (但し、父母の場合は住民票又は戸籍謄本・抄本) |
任意代理人 | 委任状(本人の自署・捺印のあるもの) |
(注)請求者が代理人の場合は、請求者が本人の場合の必要書類も併せて必要となります。
(注)運転免許証、パスポートなど、本籍地情報が含まれる証明書をお送りいただく場合は、該当箇所を黒く塗りつぶしてから送付下さい。
(3)手数料
個人情報の利用目的の開示、個人情報の開示、及び第三者提供記録の開示の場合は、1回の請求ごとに1,000円を手数料をして申し受けます。(一般書留の本人受取限定料金を含みます)請求時に、該当金額の郵便定額小為替を同封して下さい。
ご本人確認のため、回答は書面にて、郵便局の一般書留(本人受取限定)にてお送りします。
お受け取りには、ご本人様が確認できる証明書の提示が必要になります。
(4)返信用封筒
ご請求者の住所を記入した封筒をご用意ください。
(注)送付書類の記入に不備があった場合、所定の手数料の送付がなかった場合、および、不足していた場合は、「保有個人データ開示等請求書」に記載の連絡先にその旨のご連絡を差し上げますが、ご連絡発信後30日以内にご連絡がない場合には、その日の翌日をもって開示申請はなかったものとして取り扱わせていただきますので、予めご了承をお願いします。
お送りいただきました個人情報は、ご請求頂きました内容に関する対応にのみ取扱うこととし、適切に管理いたします。なお、本人確認のため受領した書類につきましては、郵送での返信の際、返却いたします。
弊社では、適正な個人情報の取扱いを行うため、個人情報保護方針及び、個人情報の取扱いの基本を規程として定め以下の安全管理措置を講じ、漏えい、滅失又はき損が発生しないよう厳重に管理しています。
・組織的安全管理措置 組織体制を整備し、個人データの取扱いに係る規律に従った運用を行うとともに、個人データの取扱い状況を確認する手段及び漏えい等の事案に対応する体制の整備を行い、取扱い状況の把握及び安全管理措置の見直しを実施しています。
・人的安全管理措置 入社時教育及び定期的な研修を実施しているほか、秘密保持に関する事項を就業規則に定めています。
・物理的安全管理措置 個人データを取扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
・技術的安全管理措置 情報システムの利用についてアクセス制御を実施して、担当従業者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
このほか、当社が保有する個人データを外国で取り扱う場合は、当該外国の個人情報保護に関する制度を把握した上で、個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じることとします。
当社のサイトでは通信を暗号化するセキュリティシステムを導入しています。
当社サイトで情報は高度な暗号化(SSL暗号化通信)により、外部からの盗聴やクラッキングから保護されます。
本ウェブサイトでは利便性向上のために、サイト訪問者のアクセス履歴を収集しております。収集される情報は本サイトの利用状況の把握およびサービスの企画、改善のための集計・分析に用い、それ以外に利用すること(あるいは個人情報にリンクすること)は一切ございません。
本ウェブサイトでは、皆様に対し多くの有益な情報・サービスを提供するために、サービスサイト、コーポレートサイトへのリンクを行う場合があります。リンク先のウェブサイトにて行われる個人情報の収集に関しましては本ウェブサイトでは一切責任を負いかねますので、リンク先サイトの個人情報の取扱いに関する情報を必ずご参照ください。
以 上